
当施設は学校通学中の発達に障害のあるお子様や、
支援が必要であるお子様を、
放課後や長期休暇中に療育させて頂くところです。
学校教育と相まって、
自立を家庭や学校以外で交流できる機会を増やし、
集団生活や地域生活の中で生活が継続できるように支援いたします。
心身に不安を抱えたお子様たちが、
日々の生活やさまざまな体験の中で、
心や体を動かし、
刺激し合うことで何かを感じてほしい、
できることや、
やれることの喜びを感じてほしいと思っております。
私たちは地域の方との交流、
つながりを大切に考えており、
コミュニケーションを図れる場として
さまざまなレクリエーションを提供いたします。
個々の個性、想像力を尊重し、
慌てずのびのびと過ごしていけるよう、
お子様とご家族様を全力でサポートいたします。
①安心の国家資格保有者在籍

当施設スタッフには、保育士や社会福祉士をはじめ、
幼稚園教諭や児童厚生員、訪問看護員などと、
様々な場面に対応できる有資格者のスタッフがそろっておりますので、
安心してお子様を預けることができます。
②学力向上

当施設では、学校での宿題がないお子様にでも、
こちらでレベルに合わせた課題を提供しお勉強の時間を設けています。
楽しみながら学べる「機能訓練」にも力を入れておりますので、
レベルに関係なくどのようなお子様でも対応が可能となります。
③運動能力アップ

夏休みの長期休暇や祝日を利用し、
ダンスやマット運動など、日々さまざまな各種運動メニューを考え、
楽しく無理のない運動科目を取り入れております。
お子様の運動不足解消やストレスの解消などにもつながります。
④イベント多数

当施設では週に一度、おやつ作りや各種制作活動、
定期的な外出支援等を行っております。
お子様一人ひとりの「自立・興味・関心」によって
将来性の向上と、可能性の部分を高めていくイベントを多数ご用意しています
⑤メリハリある生活へ

社会・学校生活に欠かせない集団行動において、 落ち着いて過ごさなければならない場面や、
みんなで盛り上がる場面等に見合った行動ができるように 随時支援をしていきます。
お子様の未来は私たちスタッフにとって大きな希望です。
一緒に夢をかなえませんか?
遊びを通して運動と学びを支援します

当施設に通うことで
「最近落ち着いた」
「毎日楽しみにしてる」
「できることが増えた」等の嬉しい声を頂きます。
児童や保護者のために何ができるか!をモットーに、
日々支援に努めています。
子供たちの笑顔は私たちの力となり、
新たな希望へとつながっていきます。
より良い店舗に成長するため、
たくさんの「Power of Smile」を分けてもらえれば幸いです。
尚、見学は随時受け付けておりますので
是非ともお気軽にお問い合わせください。
